活動情報
Latest News
Official Twitter
-
2022/05/13
新学術領域「高速分子動画」国際シンポジウム・令和4年度領域会議(@理研横浜 交流棟1Fホール他、Zoom(ハイブリッド開催))に参加しました。
-
2022/03/23
博士前期課程2年 横井 駿さんが第十三回 明治大学大学院長賞を受賞しました。
-
2022/03/17
新学術領域「高速分子動画」〜高速分子動画法によるタンパク質非平衡状態構造解析と分子制御への応用〜において、C01:光武班「分子シミュレーションを駆使したオレキシン受容体の機能機構の解明」(2022年公募班)として採択されました。
-
2022/03/01
修士課程の学生が米国のSchool of Medicine, Stanford UniversityのWakatsuki lab.に研究留学を開始しました。
-
2022/02/19
2021年度 物理学科卒業研究発表会が行われました。
-
2022/02/18
2021年度 修士論文審査会が行われました。
-
2021/12/01
第35回分子シミュレーション討論会(@岡山大学 創立五十周年記念館)に参加しました。
-
2021/11/26
第59回 日本生物物理学会年会(@オンライン開催)に参加しました。
-
2021/08/24
明大生のための情報サイト「MEIJI NOW」にて、本研究室の研究活動を取り上げていただいた記事が掲載されました。
【理工学研究科】光武亜代理研究室(生物物理第一研究室)「コンピュータシミュレーションを用いてタンパク質の構造・ダイナミクスを研究する」
-
2021/06/18
第21回 蛋白質科学会年会(@オンライン開催)に参加しました。
-
2021/02/20
2020年度 物理学科卒業研究発表会(@オンライン開催)が行われました。
-
2020/02/25
2019年度 物理学科卒業研究発表会が行われました。
-
2019/09/26
第57回 日本生物物理学会年会(@宮城県・シーガイアコンペンションセンター)に参加しました。